特集記事

このページでは、兵庫、岡山、広島、徳島、香川、愛媛、高知の7県の特集記事を掲載しています。
テーマ毎で内容が異なりますので、様々な特集記事を閲覧することができます。

記事キーワード
グルメ
体験
周遊
移住
兵庫県
岡山県
広島県
徳島県
愛媛県
香川県
高知県
オリジナル品種がいろいろ 香川県産 キウイフルーツ

甘酸っぱくジューシーで、ビタミン、食物繊維が豊富なキウイフルーツ。香川県では、味も形も個性的なオリジナル品種を…

  • グルメ
  • 香川県
太陽が育てた土成ぶどう

ぶどうのおいしい季節が到来しました。徳島県阿波市土成町はぶどうの名産地。阿讃山麓の南斜面に位置し、雨が少なく、…

  • グルメ
  • 徳島県
松山城下の公園に、キッチンカーが登場堀之内マルシェ(愛媛県・松山市)

松山市のシンボルである松山城。そのふもとにある城山公園の堀之内地区では、ほぼ毎日キッチンカーが複数台やってきて…

  • グルメ
  • 愛媛県
四国八十八景プロジェクト電子スタンプラリー

「四国八十八景プロジェクト*)」の一環として、スマートフォンを活用した「四国八十八景プロジェクト電子スタンプラ…

  • 周遊
  • 徳島県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
池公園の土曜市高知オーガニックマーケット(高知県・高知市)

高知市の南部、森の中にある高知県立池公園で毎週土曜日に開催される、高知オーガニックマーケット。「自分でつくって…

  • グルメ
  • 高知県
現存天守6城を1泊2日で巡る旅
  • 周遊
とくしまマルシェ(徳島県・徳島市)

徳島市の中心地、新町川沿いの「しんまちボードウォーク」で、毎月最終日曜日におしゃれな産直市「とくしまマルシェ」…

  • グルメ
  • 徳島県
毎月第1日曜日は海辺の市場へ。香川県の食の魅力を楽しもう

さぬきマルシェ 瀬戸内海を一望できるサンポート高松で、毎月第1日曜日に開催されている「さぬきマルシェ」。多彩な…

  • グルメ
  • 香川県
歴史にグルメに遊びも淡路島で城下町散策

淡路島の中央にある洲本市は、江戸時代に城下町として栄えたまち。碁盤の目に区切られた町割りや古い建物が残り、城下…

  • 兵庫県
城下町、軍都を経て、平和の祈りのまちへ。広島に込められた思い。

広島のまちについて聞かれれば、戦争で壊滅的な被害を受け、新しくつくられたイメージがあります。しかし、そのまちづ…

  • 広島県
綿密な都市計画でつくられた城下町、津山。その美と知恵を楽しもう。

岡山県の北東部にある津山市は、城下町として発展した地。関ヶ原の戦いの後、津山に入封した森忠政によって城が築かれ…

  • 岡山県
村上海賊ゆかりの地へ、サイクリングで出かけよう。

愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ瀬戸内しまなみ海道は、日本で初めて海峡を横断できるサイクリングロードが整備され…

  • 愛媛県
声が、姿が浮かんでくる。高知城下で、龍馬の生まれたまち歩き。

日本の近代化に大きな役割を果たした幕末の英雄・坂本龍馬。高知城下の上町で生まれ、周辺には龍馬ゆかりのスポットが…

  • 高知県
宇多津の魅力再発見!塩の町に残された港町の面影。

香川県のほぼ中央、瀬戸内海に面した宇多津は、かつて塩の町として全国に名を知られていました。塩業の衰退とともに塩…

  • 香川県
心もおどる水都の魅力発信!徳島市内の橋めぐりマップ

日本三大暴れ川の一つである吉野川とその支流がつくりだした三角州に発達した徳島市は、市内を大小138の河川が流れ…

  • 徳島県