広島県から愛媛県へしまなみ海道がつなぐ五城めぐり
海を越えて、県をまたいで。1泊2日のかんせと旅へ
いざ行かん!ワンテーマ・トリップ
日本国内で江戸時代までに建造された城のうち、天守が現存しているのはわずか12城。これらの城は「現存12天守」と呼ばれ、そのうち6城が「環瀬戸内海地域」に残されている。
風光明媚な瀬戸内海で、現存天守を巡ってみよう。

福山城(福山城博物館)
住所/広島県福山市丸之内1-8
TEL/084-922-2117
営業時間/9:00~17:00(最終入館16:30)
定休日/月曜(祝日の場合は翌日)、12月28日〜31日
料金/一般500円(特別展示は別途定める)高校生以下無料
駐車場/あり
HP/https://fukuyamajo.jp

今治城
住所/愛媛県今治市通町3-1-3
TEL/0898-31-9233
営業時間/9:00~17:00(最終入館16:30)
定休日/12月29日〜31日
料金/一般520円、学生260円、高校生以下または18歳未満無料
駐車場/あり
HP/http://www.city.imabari.ehime.jp/museum/imabarijo/


2)天守からは本丸広場や城下の風景が一望でき、爽快な気分に
3)天守内には歴代藩主の甲冑や刀、古文書など貴重な資料を展示
松山城
住所/愛媛県松山市丸之内1
TEL/089-921-4873(松山城総合事務所)
営業時間/9:00~17:00
(季節により変動あり)(最終入城は30分前)
定休日/12月第3水曜
料金/大人520円、小学生160円
駐車場/あり
HP/https://www.matsuyamajo.jp


アサヒ
住所/愛媛県松山市湊町3-10-11
TEL/089-921-6470
営業時間/10:00〜15:30(麺がなくなり次第閉店)
定休日/火・水曜
駐車場/なし
大洲城
住所/愛媛県大洲市大洲903
TEL/0893-24-1146(大洲城管理事務所)
営業時間/9:00〜17:00(最終入城16:30)
定休日/無休
料金/大人550円、中学生以下220円
駐車場/あり
HP/https://ozucastle.jp

古民家伊東邸 とうまん屋
住所/愛媛県大洲市大洲263
TEL/080-4034-4461
営業時間/11:00〜17:00
定休日/火・水曜
駐車場/あり






2)天守内部には甲冑や江戸時代に製作された天守雛形を展示
3)登山道は複数あり、歴史ある石垣や石段を見ることもできる
宇和島城
住所/愛媛県宇和島市丸之内
TEL/0895-22-2832(宇和島城天守)
営業時間/9:00~17:00(11月〜2月は〜16:00)
定休日/無休
料金/大人200円、高校生以下無料
駐車場/あり
HP/https://www.city.uwajima.ehime.jp/site/uwajima-jo/

※駐車場ありには有料や提携、近隣の公共駐車場も含まれます。
このページをシェアする
おすすめの記事
徳島市の中心地、新町川沿いの「しんまちボードウォーク」で、毎月最終日曜日におしゃれな産直市「とくしまマルシェ」…
- グルメ
- 徳島県
一年を通してフレッシュなレモンを提供 瀬戸内海のほぼ中央にある瀬戸田町は、日本一の生産量を誇るレモンの産地。生…
- グルメ
- 広島県
海と山の豊富な栄養がおいしい牡蠣を育てる 冬が旬の牡蠣。瀬戸内海の牡蠣はおいしいことで知られていますが、知る人…
- グルメ
- 岡山県
岡山県の北東部にある津山市は、城下町として発展した地。関ヶ原の戦いの後、津山に入封した森忠政によって城が築かれ…
- 岡山県
愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ瀬戸内しまなみ海道は、日本で初めて海峡を横断できるサイクリングロードが整備され…
- 愛媛県
松浦翔太さんとまゆこさん。5年間の島暮らしは、まるでロールプレイングゲームのように目まぐるしく変化していった。…
- 移住
- 兵庫県