太陽が育てた土成ぶどう

ぶどうのおいしい季節が到来しました。徳島県阿波市土成町はぶどうの名産地。阿讃山麓の南斜面に位置し、雨が少なく、四国有数の日照率を誇る気候がぶどう栽培に最適で、太陽の光をさんさんと浴びて、甘みたっぷりの極上の果実が実ります。

7月上旬から9月にかけて、土成町の国道318号沿いにはぶどう農園の直売所がオープン。農園ごとに栽培している品種が異なり、旬もさまざまで、いろんなぶどうに出会えます。今年のぶどう狩りは三木ぶどう園のみで開催。直売所での試食はコロナ禍で残念ながらありませんが、巡ってお気に入りのぶどうを見つけてください。

ネオマスカット
果皮は黄緑色。糖度が高く酸味は控えめ。マスカット特有の気品のある香りを持つ。果肉はしまりがあり、果汁が豊富。
ロザリオビアンコ
果皮は薄い黄緑色でやや大きく楕円形。酸味は少なく果汁が豊富で上品な甘みがある。皮ごと食べられる。
シャインマスカット
果皮は黄緑色で大粒。マスカットの香りを持ち、糖度が20度前後と高く酸味は少なめ。ほとんど種はなく、皮ごと食べられる。
翠峰(すいほう)
果皮は黄緑色の大粒で楕円形。まろやかな甘味があり酸味は控えめ。皮ごと食べることもできる。
ハニーシードレス
果皮は黄緑色。ハニーの名の通り、はちみつのように甘く酸味は少なく香りが強い。シードレスとは種無しという意味。
クイーンニーナ
果皮は鮮やかな紅色。大粒で糖度が高く、酸味は少なめ。香りがよく多汁で果肉がしっかりしていて食感もいい。
ベニバラード
果皮は美しい紅色でやや楕円形。糖度が高く酸味は少なめ。パリッとした特有の食感で、皮ごと食べられる。果汁は少なめ。
ゴルビー
果皮は鮮紅色で、実はふっくらと丸くて大粒。甘みが強く、適度な酸味もある。香りは芳醇で果肉は少し柔らかめ。果汁が豊富でジューシー。
シナノスマイル
果皮は紅色で大粒。果肉はしっかりしていて果汁が豊富。糖度が高く酸味とのバランスがいい。皮離れがよく剥きやすい。
安芸クイーン
果皮は紅色。果肉は適度にしまり、果汁が豊富。甘みが強く酸味は控えめで香りがよい。食味がよく日持ちもよいのが魅力。
キタサキレッド
果皮は紅色。果肉は柔らかく、糖度は19~22度と高く甘い。皮離れがよく果汁が豊富でジューシー。
巨峰
果皮は紫黒色で、粒は10~15gと大きく、果肉はしまっていて果汁が豊富。香りがよく、甘みが強くてやさしい酸味がある。
ニューベリーA
果皮は黒に近い紫色。糖度が高く酸味もあり濃厚な味わいで、種がなく食べやすい。ワインの原料にもされる。
藤稔(ふじみのり)
果皮は紫黒色。大粒で果肉は柔らかめ。果汁が豊富で糖度が高く適度な酸味もある。皮離れがよく食べやすい。
サニールージュ
果皮は紅紫色で皮離れがよくジューシー。糖度が高く、酸味も十分にありバランスのいい濃厚な味。
紅伊豆(べにいず)
果皮は紫紅色でやや厚め。果肉は柔らかく、大粒で皮離れがよい。糖度が高く、酸味は弱め。果汁が豊富でジューシー。
ピオーネ
大粒の紫黒色で甘味と酸味のバランスがよく、キュッとしまった歯触りのよい食感と上品な風味が楽しめる。

フルーツガーデン新見

住所/土成町宮川内字見坂202
TEL/088-695-2567
時期/8月上旬~10月末
営業時間/9:00~17:00
休み/不定休


有機肥料、低農薬栽培で安心の品質。珍しい品種もあります。

三木ぶどう園

住所/土成町宮川内字中村225
TEL/088-695-4810
時期/7月上旬~9月末
営業時間/9:00~17:00
休み/直売所オープン期間中は無休


土づくりからこだわりぬいた低農薬栽培。人気の品種が揃っています。

宮田さんちのぶどう直売所

住所/土成町宮川内字西内1
TEL/090-7625-3094090-2787-2519
時期/8月1日~9月下旬
営業時間/8:00~18:00
休み/不定休


高品質へのこだわり、皮ごと食べられるシャインマスカットが人気。

桑村果園

住所/土成町宮川内字中村224-1
TEL/088-695-2085
時期/8月上旬~9月下旬
営業時間/9:00~17:00
休み/不定休


ぶどう農家の真心こめたぶどうを自宅で販売しています。

御所農園

住所/土成町宮川内字大畑204
TEL/088-695-4795
時期/7月20日~9月末
営業時間/8:00~18:00
休み/不定休


有機肥料を使い、安心・安全の低農薬栽培を目指しています。

川内直売所

住所/土成町宮川内
TEL/088-695-2826
時期/7月中旬~8月下旬
営業時間/9:00~17:00
休み/不定休


丹精こめたぶどうのおいしさを大切に伝えます。

成瀬 ぶどう直売所

住所/土成町宮川内
TEL/088-695-3253
時期/7月20日~9月末
営業時間/8:00~18:00
休み/不定休


元気いっぱいのお母さんと長~い“ぶどうの木”が目印です。

村井農園

住所/土成町宮川内字宮ノ尾87-1
TEL/088-695-4188
時期/7月1日~9月末
営業時間/9:00~18:00
休み/不定休


ハウス栽培で、たくさんの品種が早くから揃っています。

なかがわ葡萄園

住所/土成町吉田
TEL/090-1573-3339
時期/8月上旬~9月末
営業時間/8:30~17:00
休み/月~土


土成IC北すぐ、三木武夫像の東。フランス国旗が目印です。電話での予約も承ります。

宮川ぶどう直売

住所/土成町川久保170-1
TEL/088-695-2546
時期/7月中旬~10月下旬
営業時間/9:00~17:00
休み/不定休


品質・鮮度、対面販売だからこそ伝わるものを大切にしています。

中内農園 ぶどう直売所

住所/土成町吉田字川久保149-9
TEL/088-695-5301
時期/7月上旬~9月末
営業時間/9:00~17:00
休み/水曜日


道向かいのお好み焼きの後は、新鮮ぶどうをデザートにどうぞ!

おすすめの記事

オリジナル品種がいろいろ 香川県産 キウイフルーツ

甘酸っぱくジューシーで、ビタミン、食物繊維が豊富なキウイフルーツ。香川県では、味も形も個性的なオリジナル品種を…

  • グルメ
  • 香川県
高知県仁淀川町、中土佐町、香美市で、高知の遊びや食文化、伝統を体験

全国的な知名度を誇る「仁淀ブルー」で初心者も挑戦できるリバーアクティビティ 透明な川に浮かんだ透明なカヤックが…

  • 体験
  • 高知県
四国八十八景プロジェクト電子スタンプラリー

「四国八十八景プロジェクト*)」の一環として、スマートフォンを活用した「四国八十八景プロジェクト電子スタンプラ…

  • 周遊
  • 徳島県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
現存天守6城を1泊2日で巡る旅
  • 周遊
兵庫県から香川県へ歴史を体感する小旅行

海を越えて、県をまたいで。1泊2日のかんせと旅へ いざ行かん!ワンテーマ・トリップ 日本国内で江戸時代までに建…

  • 周遊
  • 兵庫県
  • 香川県
「仁淀川は人生のベストリバー」。国内外の川と過ごし、この川に帰ってきた大槻さんを訪ねて

「ラフティングって川を旅すること」と話すのは、「スノーピークおち仁淀川」の大槻章三郎さん。若き日に仁淀川に惹き…

  • 移住
  • 高知県